Tama Tabi

のんびり、気ままに日々の日常を綴ります

求職者支援訓練に通いつつ独学でPhotoshop始めました

f:id:tama-qsoku:20220414173026j:plain

求職者支援訓練に通い始めました


こんにちは、たまです!

2月から求職者支援訓練に通い始めていまして、
最近急に講義内容のレベルが上がり、ついていくのに毎日必死です。

訓練の内容はWebデザイン系で4か月間通います。

webデザインで学ぶ内容

訓練で学ぶ内容の流れとしては、ざっくりとこんな感じです。

①PC基礎→②コーディング関連→③ライティング関連→④Photoshop関連

訓練が始まって1ヶ月くらいは、基本的なPCの使い方などの講習でした。
これまで仕事で使ってきたこともあり、難しい内容ではなかったのですが、
メインのWebデザインの内容に入った途端頭が「??」でいっぱいです。

②のコーディングは、HTML/CSSを学んだのですが、これが難しい!
これまで仕事でちょっっとだけ触れたことはあったのですが、
もう何年も前の事もあり、途中から付いていくのにアップアップ状態。

最終的に参考webサイトを模写するという課題が出されたのですが、
これがもーなかなか上手くいかず。
現在も絶賛格闘中。

まだ訓練の途中なので、無事に卒業出来たら詳細をまとめたものを書けたらと思います。

ついでに独学でPhotoshopも始めました

独学でPhotoshopの勉強も始めてみたものの、こちらも大変でした。
勉強始めはYouTubeで基本的な使い方を見て、次のステップとして模写に取り掛かろうとしたところ、2つの壁にぶつかりました。

1つ目の壁:自分のレベルにあった模写用の参考資料を探す

模写を行うのに簡単そうなシンプルな参考画像を選んだつもりでも、いざ模写に取り掛かってみると意外と難しいことが多く、再び資料を選びなおすことになったりと、効率よく作業を進めることが出来ませんでした。

2つ目の壁:模写の為に必要な素材やフォントを探す

意外と参考画像と近しい素材がなかったり、フォントを探すのも素人の私には至難の業でした。
メインの模写をするための準備にこんなに時間がかかるなんて・・・
と絶望してました。

このままでは効率が悪すぎるし、やる気もなくなる・・・。

なんかいい方法はないのかと探していたところ、
最高な参考書を見つけました。

「トレース&模写で学ぶ デザインのドリル」

タイトルからしてピッタリ。
口コミも非常によく、しかも素材付き!!!
もう速攻買いました。

時間を作って、少しづつドリルを進めているのですが、
デザインの解説も付いているのでとても参考になります。

デザインの編集方法は記載されていないので、別途自分で調べながら作成していく必要はありますが、調べることで身につけることが出来るので、自分には合っているドリルです。

まだ始めたばかりで、心が折れる可能性は十分ありますが、
ちょっとづつ出来ることが増えていければなーというところです。

またドリルについては別途詳しくご紹介できればと思います!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!